「カラダのゆるめ方教室Vol.1」を行いました

2月16日(木)、第1回目の「カラダのゆるめ方教室」を開催しました。

初回の今回は、「寛いだ感覚をもう一度思い出させてくれる・リラクセンスボディセラピー」を実践なさっている、健康作りサロン《 カムリ 》 の豊増康恵さんに、まずは「カラダがゆるむ」とはどういうことなのかを、実際に自分たちの身体で体感しながら教えていただきました。
IMG_1313
言葉を並べて頭で習うのではなく、自分の身体で感じとる学びなので、とても理解しやすく、皆さん「カラダがゆるむ」と言うことがどういうことかは分かられたようでしたよ。実際にゆるめるレッスンでは、参加者同士でペアになってお互いの身体をゆるゆるしていきました。
IMG_1316

まだまだ初心者の皆さんなので、豊増さんの手を借りながらゆるゆるすると、相手と自分のリズムに一体感が生まれてきて気持ち良さを感じます。

レッスンの途中では、気持ちが良くなって「眠たくなっちゃった」という声が何度も聞かれましたそうこうしているうちに、皆さんお腹が空いたのか、身体をゆるめながらドーナツの話題で盛り上がったところで今回は終了、最後はハーブティーで一息ついていただきました。

「カラダのゆるめ方教室」は毎月第3木曜日の夜に開催の予定でしたが、室内ばかりではなく、時には外に出てみたいと言うご希望もあったので、月に1度、曜日は固定せずに行うことに変更になりました。

ということで、次回3月は大濠公園を一周しながら、豊増さんに歩き方や姿勢のチェックをしてもらって、歩きながらカラダをゆるめる方法を教えていただきます。
ゆるゆるリラクセンス的 ウォーキングを一緒に体験してみませんか。

ちょうど桜が咲き始めるシーズンなので、終了後お時間がある方で、お花見も出来たらなと思っています。
お花見に参加希望の方は軽食を持参されても良いし、近くのパン屋さんでランチを調達しても良いですね。

皆様のご参加お待ちしています。

◆「カラダのゆるめ方教室」 Vol.2

日時:3月23日(木)11:00~12:00頃
集合場所:大濠公園の駐車場近くの遊具のある公園
募集人数:6名
参加費:2000円※動きやすい服装(出来ればズボン)でご参加ください
申込締切:3月22日(水)
お申し込み:ブログのお問い合わせページからご連絡いただくか、tissages2015♡gmail.com(♡を@に変えてください)ティサージュ置鮎までご連絡ください。
※雨天の場合はティサージュワークショップスペースで行います
※終了後にはお花見をする予定です。


「ハートのアロマワックスバー作り」のワークショップを行いました。

2月10日(金)「ハートのアロマワックスバー作り」のワークショップを行いました。

今回はハートの形に合わせて、ドライフラワーは主に可愛らしい花びらたちをご用意しました。
IMG_1232
これを眺めているだけで癒されます。

この日は4名の方にご参加いただきました。
ワックスバーを彼へのバレンタインプレゼントにされると言うことで、お母さんと娘さんの親子でのご参加も。
IMG_1241

自分好みのワックスバーを目指して、皆さんお花選びにもずいぶんとこだわっていらっしゃいましたね。
IMG_1242

千日紅や矢車草は1つのお花をバラバラの花びらにして使いますが、「ごめんねー」とおっしゃりながら作業されるお客様もいらっしゃって、何の躊躇もなくバラバラと解体していた自分をちょっと反省?

溶かしたミツロウとソイワックスを型に入れて、お花を飾り付けていきます。
IMG_1246

今回も赤いミツロウクレヨンを使って、ピンク色のワックスバーも作りました。
クレヨンの量で色味も変わってくるので慎重に。
IMG_1247

しばらくの間冷蔵庫で冷やしてから、型から外してリボンを付けて出来上がりです。
IMG_1250

レイアウトにこだわってお写真を撮られる方も。
IMG_1249

作り終えた後は、ティサージュ自家製のハーブティーと、手作りのクッキーでおもてなしです。
IMG_1251
ハーブティーには先日作ったハート型の橙のドライを浮かべて、クッキーには真っ赤なビーツと我が家の畑で作った人参を練り込んでみました。
皆さんのお口に合ったかな。

この日は香りはDrエバーハルトのブレンドオイル「ショコラフュージョン」が1番人気で、甘いカカオの香りのする、素敵な作品が沢山出来上がりました。
ご参加いただいた皆様どうもありがとうございました。
IMG_1252

3月のアロマワックスバーは、春の訪れを告げる黄色いミモザを使って行いますので、ぜひご参加くださいね。
16779918_1102575716555180_1160258004_n

ワックスバー作りやミツロウクリーム作り、石鹸作りなどのワークショップは、ご希望があればいつでも開催出来ます。
ご遠慮なくお問い合わせください。
お問い合わせはこちらをクリックしてください→お問い合わせ


橙あそび

橙のおすそ分けをいただいたので早速ポン酢にしてみました。
IMG_1260

この冬は酢橘、柚子、かぼす、橙と色んなバージョンのポン酢を作ることが出来て嬉しいです。

さて、最近通い始めた薬膳料理教室で、無農薬のみかんの皮は捨てずに料理に使うと良いと習ったので、ならば橙も活用しちゃいましょう!

橙の皮をハートの型でくり抜いて、乾燥させてみました。
橙は皮が分厚いので、型抜きは一苦労でしたが、きれいな形を保ったまま乾燥に成功。
IMG_1239

ハーブティーに浮かべていつもと違ったティータイムを楽しんでいます。
IMG_1551

IMG_1256

ちなみにハートの型をくり抜いた後の残骸もそのまま乾燥させて、肉の煮込み料理等に使う予定です。

最近主人に「捨てる物ないねー」と良く言われます。
褒め言葉なのか?、それともあきれられているのか?


お花いろいろ

明日の「ハートのワックスバー作り方」の材料を並べてみました。
このお花たちでどんな作品が出来上がるのか、とっても楽しみです。

明日も寒そうなので、お出しするハーブティーには真田農園さんのしょうがをドライにしたものを入れてみようかと思っています。

どうかお天気があまり崩れませんように。


リースのベース作り

さて、ベースを作るには、実はここからが大変なのです。

オフィスのベランダに水を張った大きなたらいを置いて、その中につるを浸して枝を柔らかくします。
濡らさずにこのまま丸めてしまうと、ぼきぼきと折れてしまうのです。
IMG_1074
全部入りきらなかったので、はみ出した分はまた後日漬け込みます。

数日後たらいから出して、1本ずつつるを丸めていきます。
IMG_1140

柔らかくなっているとは言っても、枝をしならせながら丸めていくので、結構な力仕事です。
ひ弱な私は翌日は筋肉痛確定・・・

黙々と作業すること数時間、輪っかにしたものを乾燥させたらようやく出来上がりです。
16468904_1305826546127716_1824280970_n
これを見ているだけで顔がにやけてしまう、一番達成感を感じる瞬間です。

つるを提供してくれた「ソルベッチ」の梶原君と、うきはまで運転してくれた主人に感謝しつつ、今年も皆様と楽しいリース作りが出来ますように。


今年もソルベッチさんへ行って来ました

ティサージュではワークショップで使う植物等の素材は、出来るだけ自分で育てて作った物や、野山で採取して来た物を使うことをモットーにしています。

その1つがリースのベース、今では百均でも簡単に手に入る時代ですが、ぶどうのつるを使って1つ1つ手作りしています。

そのぶどうのつるは、友人である、うきはのジェラート屋さん「ソルベッチ」さんの経営されるぶどう畑で、枝の剪定作業をする冬に毎年いただきに行っています。

と言うことで、今年もうきはまで足を運んで来ましたよ。
果樹園の経営者梶原君がいつもの笑顔で迎えてくれました。
16443734_1305970702779967_1146985285_o

この時期は葉っぱも何もない状態のぶどう畑。
つるを切る作業はそんなに大変なことではないので、あっという間に終了。
16466109_1305970876113283_2041051018_o

そして、つるを切らせていただいた後はお決まりのジェラート!
実はこれが楽しみで行っているようなものです。
IMG_1053
今回はしょうゆミルク&コーヒー牛乳味。
醤油味?とびっくりされる方もいらっしゃるかもしれませんが、醤油の味が前面に主張されているわけではないので、ほのかな香ばしさと、ミルクの甘みが相成って本当に美味。
いつまでも余韻の残る美味しさでした。
あー、また食べに行きたい。

ソルベッチさんでは地元の農産物を主に使った、季節ごとのこだわりのジェラートがいただけます。
うきはへお出かけの際はぜひ立ち寄ってみてくださいね。

「ソルベッチdoうきは」
http://k-fazenda.com/sorvete/
〒839-1408 福岡県うきは市浮羽町山北1485
tel&fax 0943-77-2502

ベース作りの続きはまた明日。

 


木の実拾い

油山市民の森のガイドツアーに姪っ子達と一緒に参加して、木の実拾いをして来ました。

ガイドツアーには事前予約が必要ですが、ツアー内容はリクエストに応えてくれると言うことで、私達は「リースに使える木の実を拾いたい!」と言う希望を出しました。

若い女性のガイドさんに案内してもらっていざ出発!
img_0630

早速ガイドさんが見せてくれたのが、ちょっとグロテスクな形をしたこれ。
img_0617

実はこれ食べられるそうなんです。
けんぽなしと言って、梨のような味のする木の実なんですよ。
3歳の姪っ子がはまってしまい、歩きながらずっと食べていました。
しかも、これがリースの材料としても使えるというので驚き。

そして、こちらはヤツデ(別名てんぐのはうちわ)の花、住宅街でも良く見かけますよね、これもドライになるそうなんです!
img_0626

1時間弱歩き回って、他にもアメリカ楓の実、野ぐるみの実、ヒバの実、クスノキの葉など色々集まりましたー。
img_0645

自然の中を歩くのはとても楽しかったし、今まで想像もしなかった物がドライになることを教えていただいて、植物を見る目がまた変わったことが一番大きな収穫だったかな。

さあ、これでどんなリースが出来上がるんでしょうね。


1月27日(金)の美肌カフェの場所を変更します

1月27日(金)開催予定の「美肌カフェVol.5 at night☆」の開催場所を、天神大名にある「トータルセラピーワンネス」さんのサロンに変更いたします。

今朝も雪がうっすらと積もっていましたが、近頃は暖房による乾燥での肌トラブルのお問い合わせが多いとのこと、ワンネスの首藤さんがそんなレアなお悩みにも答えてくださいますよ。

天神での開催ということで、私も始まる前にちょっとショッピングを楽しもうかと思っています。
ご参加お待ちしています。

美肌カフェの詳しい内容はこちらをご覧ください→click

◆美肌カフェVol.5 at night☆

日時:1月27日(金)19:00~20:30
場所:トータルセラピーワンネス
福岡市中央区大名2-9-35 トウセン天神ビル7F http://www.oneness-mao.com/
募集人数:4名
参加費:2000円(ハーブティー付き)

このブログのお問い合わせページからご連絡いただくか、tissages2015@gmail.comティサージュ置鮎までご連絡ください。


あけましておめでとうございます

大変遅ればせながら・・・

新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

今年は穏やかな天候で、とても気持ちの良いお正月でしたが、皆様はどのように過ごされましたか?
私は大分の天ヶ瀬で、シイタケ狩りという珍しい体験をして来ました。
その場で採りたてのシイタケも試食させていただいて、ぷりっぷりの肉厚のシイタケの味に魅了された次第です。

img_0892
お正月早々面白い初体験が出来て、今年は自分でもわくわくするようなことを、色々と企画出来そうな予感がしています。
さて、ちょっと長くなりますが、今年のティサージュの抱負をちょっとお話しさせていただきますと、今年は「健やか」をテーマに様々な活動をして行くことにしました。

実は、去年の猛暑でひどい夏バテを経験して、仕事の時以外は家で横になることの多い日が秋まで続いていた私・・・
やりたいと思っていたことは沢山あったのに、身体は重くて動かないし、全然やる気も出ない、いつになったら元気になれるのかわからなくて、本当に不安な毎日を送っていました。
それが、友人に勧められたお灸を始めたことがきっかけで、少しずつ体調が回復して来て、主人と共同のオフィスを立ち上げやる気モードも復活し、やっと元気になることが出来ました。

そんな去年の経験から、身体と心が密接に繋がっていること、身体が健康になれば心も健康になれるし、またその反対も大いにありうるということを深く実感出来たので、今年は私自身もそうですが、ティサージュに関わってくださる皆様にも「健やか」な毎日を過ごしていただくために、色々な方面からのイベントのご提案が出来たら良いなと思っています。

具体的には、私が育てているハーブをハーブティーとして飲んでいただくだけではなく、料理方法や育て方などにについてもワークショップを開いてお伝えしたいし、自然の中に出ての山歩きや、野草摘み、リースの材料も一緒に採取に行ったりしたいなと思っています。
また、先日のブログでもお知らせしていたことが実現して、リラクセンスと言う、身体に無理な負担をかけない施術を行っている「カムリ」の豊増さんに、月に1度のゆるゆる体操の講座を開催していただけることになりました。
「トータルセラピーワンネス」の首藤さんには、去年に引き続き美容の面から美しく健康になれる技を伝授していただきますよ。

そして、今までのティサージュのワークショップは日中のみの開催でしたが、今年は「参加したいけど、仕事でなかなか参加出来ない・・・」という方々のリクエストにお応えして、夜のワークショップも行います。
お仕事後のクールダウンに、ぜひティサージュをご活用いただけたらと思います。

皆様に、1年の終わりに、今年は健やかに過ごせたんじゃないかなと思っていただけるようなワークショップが行えるように、私も楽しみながらお仕事をしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

img_0934


久しぶりの同窓会

先日、中学校のプチ同窓会をおなじみの「蕎麦切り かんべえ」さんにて行いました。

かんべえ新メニューの茶わん蒸し(要予約)、中に蕎麦豆腐が入っていて絶品でした!
15578958_1242004185882482_4826203796601148980_n

ゆばに包まれたそばがき、あまりの美味しさに全員がおつゆまで完食。
15542257_1242004242549143_1386598659064721483_n

もちろんバラエティに富んだお蕎麦も堪能しました!
15589739_1242004485882452_4799561618147924553_n

15590189_1242004542549113_7428713772125894779_n

 

同窓会メンバーには、以前ティサージュランチ(ティサージュランチの様子はこちらをクリックしてください)でもお世話になった、健康作りサロン《カムリ》の豊増さんも一緒だったので、食事を満喫した後で、豊増さんのリラクセンスの体験タイムー♪

毎日の蕎麦打ちで身体を酷使している大将のこの顔。
肩が回らずとっても辛そうでした。
15609261_1252472314796473_1631861445_o

でも、豊増さんのゆるゆる施術で次第に身体がほぐれてきて、最後はとても穏やかな表情になっていましたよ。
15628875_1252473014796403_848890230_o

私も体験させていただきましたが、終わった後、ぎゅっと縮こまっていた肩が緩んで、肩幅がずいぶんと広くなった感じがしました。
気持ち良かったー。

私も大好きなリラクセンス、沢山の方に知っていただきたいので、ぜひ来年もティサージュでワークショップをやってねと豊増さんにお願いしてきました。
皆様もどうぞお楽しみに。

 ちなみに、翌日の夕飯はかんべえから分けてもらってきた蕎麦湯を使ってスープを作りました。
15644400_1059528330859919_1865872813_n
以前のブログにも書きましたが、蕎麦湯には栄養がたっぷりと含まれているのです。
冷えた体に蕎麦湯のまろやかさが染みわたりました。
ここまで余韻にひたれる蕎麦屋さんも珍しいのでは!?