フェルデンクライスメソッド

お知らせです。

私のお姉さん的存在、フランス在住20数年、フランスのコンセルヴァトワール(市立の音楽舞踊学校)でクラシックバレエを教えている長野Cardon美幸さんが、この夏ティサージュで「フェルデンクライスメソッド」のワークショップを行ってくださることになりました。

フェルデンクライスとは、からだ本来の働きを改善するためのとても簡単で誰でもできる革命的なエクササイズで、以前NHKでもシリーズで番組が放送されていたので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。

もともとフェルデンクライスを学ぶためにフランスに渡った美幸さん。
その後、フランス人と結婚、子育てをしながら自分の大好きなバレエの勉強も続け、今コンセルヴァトワールと言う、フランス人でも簡単には働くことの出来ない場所で子供たちにバレエを教えている、本当にすごい方なんです!

このワークショップは、夏だけの限定企画なので、自分の身体に、フェルデンクライスに、フランスのバレエ事情に興味のある方など、ぜひぜひご参加くださいませ。

日程は調整中ですが、おそらく8月の後半に行うことになると思います。

なお、7月、8月の「カラダのゆるめ方教室」はお休みさせていただきますので、よろしくお願いします。

フェルデンクライスメソッドのことがもっと知りたい!という方は、こちらをご覧になってみてくださいね。
フェルデンクライス・ジャパン


つむぎさん

今年はティサージュガーデンにマウンテンミントが元気にたくさん育ってくれました。

雨上がりの畑に出掛けてみると、美しいブルーの羽を持ったアオスジアゲハが、蜜を吸うためにマウンテンミントの上をずっと飛び回っていて、それはそれは美しい光景でしたよ。

そして、このマウンテンミント達が私の憧れの花屋さん「つむぎ」さんの元へ先日お嫁入りしていきました。

ずいぶん昔に雑誌でつむぎさんのことを知って以来、そのお花のセンスにずっと憧れていたのですが、ご縁があってお友達になって、私の結婚パーティーの時には大好きなミモザでブーケを作っていただいて、そして今回は私の育てたお花を使っていただけることになってと、私にとっては夢のような話なのです。

つむぎさんありがとうございます。

本当に素敵な花屋さんなので、皆さんもホームページをご覧になってみてくださいね。
ティサージュガーデンのマウンテンミントは、7月13日(木)のつむぎさんの月一花屋の時にお目見えするみたいです。

◇つむぎ
http://tsumugi-hana.com/


スモークツリーのリース作り

今週の土曜日は「スモークツリーのリース作り」のワークショップを行います。

キウイのツルの土台に、山から採取して来たグリーンをぐるぐると巻いて、あとはスモークツリーや矢車草、ニゲラの種などをお好きなように飾り付けていただこうと思います。

そして、先日収穫して今ドライにしている、フラックスの種も使えそうですよ!
種から油を採ることの出来るフラックスはドライになればなるほど、その美しさが際立つのですー。

現在2名様のお申し込みがあっているため、残席2名です。
締め切りは12日の水曜日ですので、ご興味がある方はぜひご参加くださいね。

「スモークツリーのリース作り」
日にち:7月15日(土)10:30〜12:30頃
場所:ティサージュワークショップスペース
福岡市城南区鳥飼6-1-23フォレスト鳥飼202号室
(地下鉄別府駅3番出口から徒歩5分。西鉄バス「別府2丁目」徒歩5分。近隣にコインパーク有)
募集人数:4名
参加費:2,000円(お茶付き)
持ってくるもの:エプロン(汚れの気になる方のみ)、持ち帰り用の紙袋(リースの直径は25センチ程度になります)
申込締切:7月12日(水)
お申込み方法:このブログの「お問い合わせページ」からお申し込みいただくか、tissages2015☆gmail.com(☆を@に変えてください)ティサージュ置鮎までご連絡ください。
※メールの返信が2日以内にない場合はエラーの可能性がありますので、お手数ですが再度ご連絡頂けますようお願い申し上げます。


夏はやっぱりラタトゥイユ

Bonjour, comment allez-vous ?  ボンジュール、コマンタレブー?

我が家の畑でも、少しずつ夏野菜の収穫が始まりました。
夏野菜と言えば、やっぱりラタトゥイユが簡単で美味しいですよねー。

この夏、何度食卓に上がることになるかな。

フランス語のレッスンで皆さんが苦労するのが、「R」の発音。
ラタトゥイユ Ratatouilleも頭からRの発音で始まるので、とっても難しそうです。

昔フランスの友人の飼っていた猫の名前がラタトゥイユでしたが、日本人にはちょっと呼びにくいかな・・・


チョコミントアイス

先日作ったミントシロップを、チョコアイスにかけてチョコミントアイスにしてみました。
ミントを沢山刻んで入れて食べても、きっと美味しかっただろうな。

やっぱり夏はミントに限ります。
まだまだ成長中なので、また試してみます。

「おそとティサージュ~ブルーベリー狩り&フレンチランチ~」の時にも、ブルーベリーサワーにミントを入れて、お土産にも差し上げたいと思っていますよ。


消しゴムはんこ

7月5日(水)「トマトの消しゴムハンコ作り」のワークショップを行いました。

本日はアイスマロウティーでお出迎え。

先生から手ほどきを受けて、専用のカッターを使って消しゴムをほりほりします。

トマトのへたの部分はちょっと難しいので慎重に。
集中力が高まって、沈黙が続くことも。
先生はこの無心になれる時間が大好きなんだそうです。


こうして出来上がったはんこと、先生が用意してくださった夏野菜達のはんこも使って、自分の好きなようにはがきにペタペタ押していきましたー。


名前のはんこは先生からのプレゼント。
私たちがトマトをほりほりしている間に、あっという間に彫ってくださいました。

先生の過去の作品を見せていただいているうちに、こんなのも出来るんだーと気分はどんどん盛り上がり、トマト以外にも彫るのにチャレンジしたりしていたら、いつもよりも大幅にワークショップの時間がオーバーしていましたが、皆さんがとっても楽しんでくださっていたので、先生も私も大満足でした。

第2弾のワークショップもぜひ!とのリクエストがありましたので、年内にもう一度は行いたいと思っていますよー。
次回は布専用のインクを使って、バッグなどに転写してみるのも楽しいかなと考えています。
どうぞお楽しみに。


ラ・テッラでハーブ三昧

先日母と2人でお馴染みのイタリアンレストラン「ラ・テッラ」へ。
ティサージュガーデンでも、今一番ハーブ達が元気な時期ですが、ラ・テッラさんのメニューにもハーブが盛り沢山でした。
そこで、今日はプロのハーブの使い方を、ちょっとご紹介しますね。

まずは前菜の鶏のレバー。

これ私のおすすめのメニューです、あまりにも美味しくて、もっと食べたい!と言う欲望に駆られるけど、このくらいの量(これは2人分です)がちょうど良い。
で、このレバーの上に乗っているのはジュニパーだそうです。
ジュニパーはハーブティーにもありますが、こういう使い方もするんですね。
そして、右奥にさりげなく添えられているのはイタリアンパセリのお花。
これがあるだけで、お洒落度がかなりアップ、しかもお花を下に向けてあるところがにくい演出です。

季節野菜のサラダ。

とってもカラフルなサラダですよねー。
この中にまだまだ、ありとあらゆるお野菜とフルーツが隠れていて、お皿に取るのがとても楽しいんです。
一番上に乗っているのは紫色のセージのお花、そしてミント、ディル、セルフィーユ、アマランサスなどのハーブが散りばめられていました。

この2品だけでも、結構お腹に溜まるのですが、メインのパスタとピッツァは外せません。

フルーツトマトとバジルのパスタ。

今年はラ・テッラさんにも大量のバジルの苗が育てられていましたよ。

石窯で焼かれたモッツアレラの燻製のピッツァ。

こちらにももちろんバジルが。
この写真は我ながら、なかなか美味しそうに撮れました。

シェフが最近はまっていると言う、ラ・テッラ自家製のパンにも、フェンネルが入っている物がありましたが、うっかり写真を撮り忘れてしまいました・・・

そして、最後の締めは私がシェフにリクエストしていたイタリアンドルチェ「カッサータ」。

色合いも美しい!

カッサータはシチリア島が発祥の、砂糖漬けの果物・ナッツ・チョコレートなどが混ぜ込んであるアイスケーキで、今の時期にぴったりのドルチェです。
シェフがかなり本格的な物を作ってくれて、その美味しさに感動でした。

ラ・テッラさんのお料理にはハーブがふんだんに使われていて、私もとっても勉強になります。
レストランの入り口にもハーブ達が所狭しと育ててあるので、それを眺めるのもまた楽しみの1つです。

皆さんもぜひ足を運ばれてみてくださいねー。

イタリアンレストラン「ラ・テッラ」
福岡市城南区七隈4-1-9
http://la-terra.info/


7月の「ティサージュのフランス語プチレッスン」

Bonjour, comment allez-vous ?
ボンジュール、コマンタレブー?

さて、6月のフランス語プチレッスンには、3名の方にご参加いただきました。

ずいぶんと暑くなって来たので、ハーブウォーターでお出迎え。

お水にハーブを入れるだけのお手軽なハーブウォーター、ご自宅のハーブを持て余している方はぜひお試しくださいね。

6月のスイーツのレシピは私もブログで書いていたクラフティをご紹介しましたが、今回は嬉しいことに参加者の方が作って来てくださることになり、とっても楽しみにしていました。
そして、楽しみにし過ぎた結果、写真を撮る前に半分以上食べてしまうと言う失態・・・

全体像をお見せ出来ずとっても残念ですが、とろっとした口どけが、まるでお店で食べているかのように感じられました。
C’était très bon !  とても美味しかったです!

今月から新しく参加してくださった方も、集中すると身体が前のめりになりながらも、初めてのフランス語をとても楽しんでくださって、私もとても嬉しかったです。

来月の「フランス語プチレッスン」は7月28日(金)に行います。
現在3名のお申し込みがあっていますので、第4金曜日のレッスンは残席1名です。
途中からのご参加でも、他の方に後れをとって付いていけないというようなことは決してありませんので、お気軽にご参加ください。

また、今後レッスン内容や曜日を増やすことも考えているので、ご希望があればぜひお知らせくださいね。
一緒に、フランスに行く夢を叶えましょう!

◆「ティサージュのフランス語プチレッスン」
開催日:毎月第4金曜日 10時30分~12時
場所:ティサージュワークショップスペース
福岡市城南区鳥飼6-1-23フォレスト鳥飼202
(地下鉄別府駅3番出口から徒歩5分。西鉄バス「別府2丁目」徒歩5分。近隣にコインパーク有)
募集人数:4名
参加費:2000円(お茶&スイーツ付き)
お申込み方法:このブログのお問い合わせページからご連絡いただくか、tissages2015☆gmail.com(☆を@に変えてください)ティサージュ置鮎までご連絡ください。
※メールの返信が2日以内にない場合はエラーの可能性がありますので、お手数ですが再度ご連絡頂けますようお願い申し上げます


「おそとティサージュ ~ブルーベリー狩り&フレンチピクニック~」

いよいよブルーベリーの季節がやって来ました。
ブルーベリーと言えば、ティサージュの夏の恒例行事、早良区脇山へブルーベリー狩りに出掛けましょう!

脇山にある木苺舎さんのブルーベリー園は、農薬を一切使わずに育てられているので、とっても安心、しかもブルーベリーは小さなお子さんでも手の届く、低い所にも実がつくので、親子連れにもおすすめのフルーツなんですよ。

そして、今年のランチは、私がフランスで体験したフレンチスタイルのピクニックを、皆さんにも味わっていただきたいと思います。

フランス人はピクニックが大好き、週末ともなればバゲット、チーズ、ハム、クスクスなどを持って、森にドライブに行ったり、近くの公園に遊びに行くことがしょっちゅうです。
そんなフランス風のちょっとおしゃれなピクニックを、緑豊かなブルーベリー園で、皆さんと一緒に楽しめたらなと思います。
あとお酒があれば最高!と思われる方、ワインやおつまみのお持ち込みも大歓迎です!
ただし、ハンドルキーパーをちゃんと確保してからお願いしますね。

今回はハーブをブレンドした、ブルーベリーサワー作りのデモストレーションも行います。
お土産にティサージュ自家製のハーブを差し上げますので、自分達で摘んだブルーベリーで、家に帰ってサワー作りを楽しんでみませんか。

農薬や除草剤を使わずに自然の環境の中で育てられたフレッシュなブルーベリーに囲まれながら、子供達は虫を追いかけ、大人はまったりとした夏休みを過ごしませんか。
既にお申し込みが数件入っていますので、気になる方はお早めにご連絡ください。
ご参加おまちしています。

「おそとティサージュ ~ブルーベリー狩り&フレンチピクニック~」
◆ブルーベリー狩り
まずは各自でブルーベリー狩りを楽しみましょう。
食べ過ぎに気を付けて!
◆ランチ
フランス風のランチで、まるでフランスの田舎にいるような気分を味わいましょう。
ちょっと時間が早めのランチになりますので、お腹を空かせて来てくださいね。
◆ブルーベリーサワー作りのデモストレーション
ティサージュガーデン育ちのハーブをブレンドした、ブルーベリーサワーの作り方をご紹介します。
◆オプションでアロマ虫除けスプレー作り(別途600円)も出来ます。

【日時】7月26日(水)10時から12時30分頃まで
【場所】 脇山ブルーベリー農園 カントリーファーム木苺舎
福岡市早良区小笠木734
お車の方は現地集合、バスの方は早良高校前に9時50分集合
【参加費】大人2,500円、子供2,000円(ブルーベリー園への入園料、ランチ代を含みます、小学生以下のお子様の場合は別途お問い合わせください。)
【募集人数】7名
【その他】※自然豊かなブルーベリー園です。動きやすい服装、帽子、スニーカー等でお越しください。
※飲み物はこちらでもご用意しますが、充分な水分補給のために、ご持参もお願いします。
※ブルーベリーのお持ち帰りは実費となります。
【申込締切】7月23日(日)
【申込締切】このブログのお問い合わせページからご連絡いただくか、tissages2015☆gmail.com(☆を@に変えてください)ティサージュ置鮎までご連絡ください。
※メールの返信が2日以内にない場合はエラーの可能性がありますので、お手数ですが再度ご連絡頂けますようお願い申し上げます。