ブルーベリー狩り

来週の「おそとティサージュ~ブルーベリー狩り&フレンチピクニック」のために、脇山のブルーベリー園にブルーベリーの様子を見に行ってきました。

そうしたら、木苺舎さんの新商品のジェラートを発見!
この暑さのなか、食べてみないわけにはいきません。

上にキャラメルソースがたっぷりかかっている、木苺舎さんの新鮮な有精卵から出来た濃厚プディング、とっても美味しいですよ!

こちらはブルーベリーのアイスキャンデー。

アイスキャンデーはいちじく味もございます。

肝心のブルーベリーも、来週あたりが一番甘くて美味しくなっているだろうとのことで、とってもとっても楽しみです。

場所がちょっとわかりにくいのですが、早良高校の前の大きな通り沿いに、紫色のブルーベリーと書かれたのぼりが立っているのが目印です、ちょうど高山質店の看板のあるところを曲がっていただけたら、あとはのぼりに従ってお進みください。

来週はこの猛暑が少しは落ち着いていますように。


フランスのバターの味

先日お客様におすすめしてもらった、ティサージュワークショップスペース近くのパン屋さん「シュガーリーフ」さん。

カルピスバターを使っている餡バターと言うパンが1番人気とのことなので、もちろんそちらをお買い上げ。
カルピスバターって、私は今まで知らなかったのですが、カルピスを作るときに、ほんの少量だけ生産される幻のバターだと聞いて、食べるのをとても楽しみにしていました。

そして、いざ試食。

ん!このフレッシュさ!これはまさにフランスで食べていたあの懐かしいバターの味ではないですか!

フランスと言えば、やはりバター、チーズ、ヨーグルトなどの乳製品は日本のものとは比べ物にならないくらい美味。
フランスにいた頃は知らなかった、エシレバターも日本では結構人気のようですが、あまりのお値段にとても手は出ません。
それが、シュガーリーフさんのパンはお値段もとっても良心的。
今度からフランスの味を感じたくなったら、シュガーリーフさんに飛んでいきたいと思います。

今月の「フランス語プチレッスン」は28日(金)に行います。
みんなでこんなフランスの話題で盛り上がりませんか。
ご参加お待ちしています。


トマトが豊作

今年もトマトが豊作。

キュウリやナスはなかなかうまくいかないのに、トマトとは土の相性が良いのか?毎年沢山実ってくれるのです。

でもトマトって身体を冷やすからあんまり食べ過ぎるのもどうかなと思っていたら、薬膳料理の先生が、トマトは身体を「冷やす」のではなく、「冷ます」作用があるので夏は積極的に食べて良いと教えてくれました。
「冷やす」と「冷ます」、一字違いで意味合いが変わってくるんですよね、フランス語も面白いけど日本語はやっぱり奥深い。

先生曰く、ただしトマトに熱を加えた方が良いとのことなので、生ではあまり食べずに、初めての料理にも色々チャレンジしているところです。

トマトのお味噌汁!

今まで全く思いつかなかったけど、土井善晴先生がテレビで紹介されていました。
暑い夏でもさっぱりしていて飲みやすく、かなり気に入りました。
我が家の夏の定番メニューに決定ですね。

枝が折れて青いまま収穫したトマトももちろん使ってトマトソースも作りました。

パスタには今が旬のイカを入れて。

生まれて初めてのピザにも挑戦。

見た目はちょっとぶさいく、ラテッラさんのようにはいかないけれど、出来立てはやっぱり美味しい。

まだまだトマトの収穫は続きます。
来週の「おそとティサージュ~ブルーベリー狩り&フレンチピクニック」の時にもきっと試食していただけると思います!


「スモークツリーのリース作り」を行いました

7月15日(土)「スモークツリーのリース作り」を行いました。

今回は、以前脇山の知り合いからいただいていたキウイのつるをベースに、スモークツリー、矢車草、うずあじさい、ライスフラワー、フラックス、ニゲラ、ヒメ小判草、カニ草などのドライを揃えました。

ベースにカニ草を巻き付けただけで、すでに可愛いリースの出来上がりですが、この上にお好きな花を使って飾り付けをしていただきました。

リースを作りながら、お客様方が何度も「可愛い」と言ってくださるので、横で見ている私も嬉しくなってしまいます。


色味が加わり段々と華やかになって来ましたね。

こうして夏にぴったりの爽やかなリース達が出来上がりました。

色々なお花を飾り付けていたら、本当は今日のメインだったはずのスモークツリーがそんなに必要ではなくなって、私がイメージしていたものとはまた違った物が出来上がりましたが、これがリース作りの面白いところでもあるんです。

「このリースをみんなに見せて回りたい」、「素敵なお花をたくさん揃えてくれてありがとう」なんておっしゃっていただけると、私もまたまた嬉しい気持ちで一杯になりました。
いつもお花を分けてくださる知り合いの方々にも感謝感謝です。

次回のリース作りは、去年に引き続きオキナワスズメウリを使ったものにしようと思っていますので、どうぞお楽しみに。

本日のハーブティーはティサージュではもうお馴染みのマロウティー。

いつ見ても癒される色です。

今年もドライマロウをワークショップに参加してくださった方に販売していますよ。
興味のある方はお問い合わせください。


アロマワックスバー作り

アロマワックスバー作りのワークショップのお知らせです。
8月2日(水)「夏の爽やかアロマワックスバー作り」を行います。
外は暑いけれども、せめて家の中では涼しさを感じられるような、自分好みのワックスバーを作ってお部屋に飾ってみませんか。

今回は白いベースに、真っ青な矢車草や、ただいま乾燥中のあじさい、ふわふわうさぎのしっぽのようなラグラスなどのお花を使います。
このお花を選んでいる時が本当に楽しいひとときなんです。

アロマの香りは、やはり夏の定番、Drエバーハルトの「インセクトアウェイ」がいちおしでしょう。
虫除けのブレンドオイルになりますが、シトロネラ、クローブ、シダーウッドなどがブレンドされていて、レモンのような爽やかな香りがする、夏にとても人気のあるブレンドオイルです。

ワックスバーは2つ作りますが、1つはいつもの丸やハートの形に、そしてもう1つはシルバーのケースに入ったタイプにしてみようと思います。
夏休みに入るので、お子様とのご参加もお待ちしています。

赤紫の矢車草などを使って、ピンクのタイプも作れますよ。

◆「夏の爽やかアロマワックスバー作り」
日にち:8月2日(水)10:30〜12:30頃
場所:ティサージュワークショップスペース
福岡市城南区鳥飼6-1-23フォレスト鳥飼202号室
(地下鉄別府駅3番出口から徒歩5分。西鉄バス「別府2丁目」徒歩5分。近隣にコインパーク有)
募集人数:4名
参加費:2,000円(お茶付き)
持ってくるもの:エプロン(汚れの気になる方のみ)
申込締切:7月31日(月)
お申込み方法:このブログの「お問い合わせページ」からお申し込みいただくか、tissages2015☆gmail.com(☆を@に変えてください)ティサージュ置鮎までご連絡ください。
※メールの返信が2日以内にない場合はエラーの可能性がありますので、お手数ですが再度ご連絡頂けますようお願い申し上げます。


フェルデンクライスメソッド

お知らせです。

私のお姉さん的存在、フランス在住20数年、フランスのコンセルヴァトワール(市立の音楽舞踊学校)でクラシックバレエを教えている長野Cardon美幸さんが、この夏ティサージュで「フェルデンクライスメソッド」のワークショップを行ってくださることになりました。

フェルデンクライスとは、からだ本来の働きを改善するためのとても簡単で誰でもできる革命的なエクササイズで、以前NHKでもシリーズで番組が放送されていたので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。

もともとフェルデンクライスを学ぶためにフランスに渡った美幸さん。
その後、フランス人と結婚、子育てをしながら自分の大好きなバレエの勉強も続け、今コンセルヴァトワールと言う、フランス人でも簡単には働くことの出来ない場所で子供たちにバレエを教えている、本当にすごい方なんです!

このワークショップは、夏だけの限定企画なので、自分の身体に、フェルデンクライスに、フランスのバレエ事情に興味のある方など、ぜひぜひご参加くださいませ。

日程は調整中ですが、おそらく8月の後半に行うことになると思います。

なお、7月、8月の「カラダのゆるめ方教室」はお休みさせていただきますので、よろしくお願いします。

フェルデンクライスメソッドのことがもっと知りたい!という方は、こちらをご覧になってみてくださいね。
フェルデンクライス・ジャパン


つむぎさん

今年はティサージュガーデンにマウンテンミントが元気にたくさん育ってくれました。

雨上がりの畑に出掛けてみると、美しいブルーの羽を持ったアオスジアゲハが、蜜を吸うためにマウンテンミントの上をずっと飛び回っていて、それはそれは美しい光景でしたよ。

そして、このマウンテンミント達が私の憧れの花屋さん「つむぎ」さんの元へ先日お嫁入りしていきました。

ずいぶん昔に雑誌でつむぎさんのことを知って以来、そのお花のセンスにずっと憧れていたのですが、ご縁があってお友達になって、私の結婚パーティーの時には大好きなミモザでブーケを作っていただいて、そして今回は私の育てたお花を使っていただけることになってと、私にとっては夢のような話なのです。

つむぎさんありがとうございます。

本当に素敵な花屋さんなので、皆さんもホームページをご覧になってみてくださいね。
ティサージュガーデンのマウンテンミントは、7月13日(木)のつむぎさんの月一花屋の時にお目見えするみたいです。

◇つむぎ
http://tsumugi-hana.com/


スモークツリーのリース作り

今週の土曜日は「スモークツリーのリース作り」のワークショップを行います。

キウイのツルの土台に、山から採取して来たグリーンをぐるぐると巻いて、あとはスモークツリーや矢車草、ニゲラの種などをお好きなように飾り付けていただこうと思います。

そして、先日収穫して今ドライにしている、フラックスの種も使えそうですよ!
種から油を採ることの出来るフラックスはドライになればなるほど、その美しさが際立つのですー。

現在2名様のお申し込みがあっているため、残席2名です。
締め切りは12日の水曜日ですので、ご興味がある方はぜひご参加くださいね。

「スモークツリーのリース作り」
日にち:7月15日(土)10:30〜12:30頃
場所:ティサージュワークショップスペース
福岡市城南区鳥飼6-1-23フォレスト鳥飼202号室
(地下鉄別府駅3番出口から徒歩5分。西鉄バス「別府2丁目」徒歩5分。近隣にコインパーク有)
募集人数:4名
参加費:2,000円(お茶付き)
持ってくるもの:エプロン(汚れの気になる方のみ)、持ち帰り用の紙袋(リースの直径は25センチ程度になります)
申込締切:7月12日(水)
お申込み方法:このブログの「お問い合わせページ」からお申し込みいただくか、tissages2015☆gmail.com(☆を@に変えてください)ティサージュ置鮎までご連絡ください。
※メールの返信が2日以内にない場合はエラーの可能性がありますので、お手数ですが再度ご連絡頂けますようお願い申し上げます。


夏はやっぱりラタトゥイユ

Bonjour, comment allez-vous ?  ボンジュール、コマンタレブー?

我が家の畑でも、少しずつ夏野菜の収穫が始まりました。
夏野菜と言えば、やっぱりラタトゥイユが簡単で美味しいですよねー。

この夏、何度食卓に上がることになるかな。

フランス語のレッスンで皆さんが苦労するのが、「R」の発音。
ラタトゥイユ Ratatouilleも頭からRの発音で始まるので、とっても難しそうです。

昔フランスの友人の飼っていた猫の名前がラタトゥイユでしたが、日本人にはちょっと呼びにくいかな・・・