Bonjour à tous, Shiorineシオリーヌです:-)
今日は畑の白菜の菜の花の炒め物と、定番中の定番つくしの卵とじ。
白菜の菜の花がどんどん出て来たので幸せな気分です。
四季折々の食材が楽しめるから、畑ってやっぱり楽しいな。
A bientôt !
Shiorine
「ティサージュのフランス語プチレッスン」のホームページが出来ました。
*福岡のアットホームなフランス語教室 * 「ティサージュのフランス語プチレッスン」*参加者募集中
Bonjour à tous, Shiorineシオリーヌです:-)
今日は畑の白菜の菜の花の炒め物と、定番中の定番つくしの卵とじ。
白菜の菜の花がどんどん出て来たので幸せな気分です。
四季折々の食材が楽しめるから、畑ってやっぱり楽しいな。
A bientôt !
Shiorine
「ティサージュのフランス語プチレッスン」のホームページが出来ました。
*福岡のアットホームなフランス語教室 * 「ティサージュのフランス語プチレッスン」*参加者募集中
Bonjour à tous, Shiorineシオリーヌです:-)
私はCyril Lignacの 有名シェフなのに、南西訛りの(かなり強いです)決して 飾らないオープンな性格が大好きなんです。
こちらをclickしてみてください→Cyril Lignac
作品をうまく作ることが出来なかった女性を、「泣かないで、抱きしめてあげるから」と言って、温かく慰める姿にキュンと来ますよね。
しかも、ちょっとシャイなところが、また彼の魅力でもあるんですよねー。
私もパリに行った時には、ぜひ彼のお店に足を運んでみたいな。
Shiorine
「ティサージュのフランス語プチレッスン」のホームページが出来ました。
*福岡のアットホームなフランス語教室 * 「ティサージュのフランス語プチレッスン」*参加者募集中
Bonjour à tous, Shiorineシオリーヌです:-)
私が今はまっているフランスのテレビ番組があります。「Le Meilleur Pâtissier(ル メイユーる パティスィエ)最高のパティシエ」と言うタイトルで、お菓子づく
この番組の良いところは、フランス語がそんなに分からなくても、
日本ではなかなか見られない色のケーキがあったりしてとても楽しいですよ。
って、どこまではまっちゃってるんでしょうね、私。
次回のブログでも「Le Meilleur Pâtissier」の魅力について語りたいと思います!
A bientôt !
Shiorine
「ティサージュのフランス語プチレッスン」のホームページが出来ました。
*福岡のアットホームなフランス語教室 * 「ティサージュのフランス語プチレッスン」*参加者募集中
4月の「ティサージュのフレンチcafé」のお知らせです。
赤いベンチシートが印象的な店内は、フランスのリヨンの食堂をイメージされているそうで、まさにフランスにいる気分を味わうことが出来ますよ。
この番組のもう少し詳しいことはブログにも書こうと思いますので、ぜひチェックしていてくださいね。
ご参加お待ちしています。
※メールの返信が2日以内にない場合はエラーの可能性がありますので、お手数ですが再度ご連絡頂けますようお願い申し上げます。
「ティサージュのフランス語プチレッスン」のホームページが出来ました。
*福岡のアットホームなフランス語教室 * 「ティサージュのフランス語プチレッスン」*参加者募集中
Bonjour à tous, Shiorineシオリーヌです:-)
今日はブログ上で、最近インスタグラムで始めた「ティサージュのQuoi de neuf ? クワ ドゥ ヌフ?」です。
「Bonjour à tous ボンジュール ア トゥース」とは日本語で「皆さんこんにちは」と言う意味です。
「皆さん」の部分になる「tous」は男性もしくは男性と女性どちらにも向けて使われますが、ティサージュの「フランス語プチレッスン」には女性の方しかいらっしゃらないので、皆さんという意味でも女性を限定した「toutes」トゥットを私は良く使っています。
なので、レッスンを始める時には「Bonjour à toute ボンジュール ア トゥット 」と言っています。
テレビ番組でもニュースでも、だいたいこの言葉から始まるので、耳にする機会はとても多い言葉です。
ぜひ覚えておいてくださいね!
ちなみにこれはフランス人の使う顔文字です → :-)
顔を横向きにして見てみてください、可愛い笑顔が現れます :-)
A bientôt !
Shiorine
「ティサージュのフランス語プチレッスン」のホームページが出来ました。
*福岡のアットホームなフランス語教室 * 「ティサージュのフランス語プチレッスン」*参加者募集中
Bonjour à tous, Shiorineシオリーヌです:-)
近頃花粉症がひどくてかなり憂鬱な私・・・
ちょっと重たい足取りで畑へ。
でもこの子達を見たら一気に気持ちも晴れやかに!
今年はつくしが出るのもちょっと遅かったようですが、やっとその愛らしい姿を見ることが出来ました。
ティサージュガーデンに咲く、ルッコラのお花がこれまた愛らしいのです。
ルッコラは去年から初めて畑で育てていますが、冬の間も枯れることがないんですねー。
サラダはもちろん、お味噌汁に入れたり、炒めたりとずいぶんと重宝しています。
そして、白菜は菜の花が顔を出していました!
農業をしている友人たちによると、白菜の菜の花が一番美味しいらしいのです。
とっても楽しみ。
もう春ですね。
A bientôt !
Shiorine
「ティサージュのフランス語プチレッスン」のホームページが出来ました。
*福岡のアットホームなフランス語教室 * 「ティサージュのフランス語プチレッスン」*参加者募集中
Bonjour à tous, Shiorineシオリーヌです:-)
3月の「ティサージュのフレンチcafé」は、いつも「フランス語プチレッスン」に参加してくださっている、LéaさんとManonさんの3人で、フランス映画「Une vie 女の一生」の鑑賞会に出掛けて来ました。
映画が始まる前に、登場人物の名前や、ちょっとしたフレーズを予習してから映画がスタート。
主人公Jeanneジャンヌがあまりにも不幸すぎて、映画が終わった後は3人ともちょっと重たい気持ちに・・・
ノルマンディーの美しい自然が随所にちりばめられていたのが救いでした。
そんな重苦しい気分を払しょくするためにも、みんなお腹がペコペコだったので、すぐにカフェに移動して、ちょっと遅めのランチをいただきました。
ご飯を食べ始めたら、重たい気分はどこへやら?色々なおしゃべりで盛り上がりました。
そして、今回の映画はゆっくりとしたセリフが多く、最初の方に出て来た「Qu’est-ce que c’est ?」(これは何ですか?)と言う会話もお2人ともちゃんと聞き取れたと嬉しそうに話してくださったので、私も嬉しかったです!
そしてランチの後には、食後のデザートとともにフランス語プチプチレッスン。
映画のタイトルにもあった「vie」(命、人生、生活)をキーワードにちょっとした会話や表現についてレッスンをしてみました。
これでみなさんvieと言う単語はしっかり覚えられたことでしょう。
私も映画はもともと好きで、フランスにいた頃や、帰国後にはしょっちゅう一人でフランス映画を見に行っていました。
ただ、最近では全くと言って良いほど映画館に行くこともなかったのですが、こうしてみんなで一緒に映画を見て、その後のおしゃべりタイムがとても楽しいんだなというがわかりました!
と言うことで、今回だけではなくティサージュでは時々映画鑑賞にも出掛けようと思います。
ただ、次回は明るい映画を見に行きましょうね!
A bientôt !
Shiorine
「ティサージュのフランス語プチレッスン」のホームページが出来ました。
*福岡のアットホームなフランス語教室 * 「ティサージュのフランス語プチレッスン」*参加者募集中
2月の旅行会話編から「フランス語プチレッスン」は私の自宅で行い始めました。
この日は3名の方にご参加いただきました。
レッスンの後は、新しい場所でのスタートのお祝いを兼ねて!?、そば粉のガレットをみんなで一緒に作ってランチ会をしました。
お料理上手なSucrènneさんが先生です。
この日は「蕎麦切りかんべえ」さんの蕎麦粉を使った高級ガレットですよ。
そば粉なので生地も結構もちもちなのです。
生地が焼けたら、チーズで土手を作って、真ん中に卵を落とします。
他の具材も載せて、折り目を付けてたたんでいきます。
こんな風にするんだって初めて知りました。
ようやく完成。
J’ai vraiment faim ! お腹空いた!
狭いキッチンなので、人数分作るにはちょっと時間がかかりましたが、冷えててもかなり美味しい!
自宅で作るのもそんなに難しくないことがわかったので、またチャレンジしてみたいと思います。
ティサージュの「フランス語プチレッスン」では、少人数でアットホームな雰囲気で、フランス語だけではなく、様々なことからフランス、フランス語に触れられる場を提供していきたいと思っています。
体験レッスンも1000円で受けられますので、ご遠慮なくお問い合わせください。
「ティサージュのフランス語プチレッスン」のホームページが出来ました。
*福岡のアットホームなフランス語教室 * 「ティサージュのフランス語プチレッスン」*参加者募集中
今日からインスタグラムで「ティサージュのQuoi de neuf ?」を始めました。
”Quoi de neuf ?”(クワ ドゥ ヌフ)は日本語で言うと「最近どう?」や「何か新しいことあった?」。
挨拶や、近況を尋ねるような時に使われる言葉です。
インスタグラムへはこちらからどうぞ→Instagram