明日のスマホカフェは延期させて頂きます。

お知らせ

明日のスマホカフェは、会場である「イエノタネ」さんの都合により、開催を延期させていただくことになりました。

後日同じ内容で開催予定ですので、その時は改めてお知らせいたします。

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。


5月18日(水)はスマホカフェの日です

5月18日(水)のスマホカフェは「格安Sim」についてのお話しです。

最近良く耳にするけど、格安Sim、格安スマホって一体何なの?
本当に安くなるの?
使っても大丈夫?
などの良くある質問や、メリット・デメリットについて分かりやすくお話をしたいと思っています。

格安Simについては私も全く知識がないので、楽しみにしています。
美味しいお茶とお菓子をつまみながら、ゆっくりお話しませんか。
ご参加お待ちしています。

◆スマホカフェ Vol.5
日時:2016年5月18日(水) 午前10時30分〜12時
場所:Life style shop イエノタネ
福岡市城南区鳥飼5丁目13-34花田ビル2階
HP: http://www.jtksks.co.jp/shop.html
Facebook: https://www.facebook.com/ienotane/
参加費:1,000円(お飲み物代含む)
※当日「我が子にスマホを持たせる時に読む本」を
ご購入いただいた方は500円となります
その他:コーヒーか紅茶どちらかをお選びいただき、事前にお知らせください
申込締切:5月16日(月)

予約・お問い合わせ:このブログのお問い合わせページよりお願いいたします。


5月7日(土)、8日コテージガーデンさんでお子様対象アロマバスボム作りを行います

4月29日(金)にコテージガーデンさんでオードトワレ作りを行いました。

お客様から、コテージガーデンさんの店内で、アロマのワークショップのサンプルを置いている所からとても良い香りがするので、どうしても参加したくなりましたと言うお声をいただいて、とても嬉しかったです。
DSC_1018

皆さん出来上がった香水を毎日ふりふりしてくれているかな?
DSC_1019
さて、今週の土日はコテージさんで、お子様対象のバスボム作りを行います。

ラッピングもそのまま手に持って帰っていただけるように工夫してみました。
お母さんへのメッセージカード付きのプレゼントになりますよ。
DSC_1022

ぜひお子様と一緒に遊びにいらしてくださいね。

そして私は今日もせっせと押し花作りに励んでいます。
DSC_1026


◆お子様対象「アロマバスボム作り」 at  コテージガーデン

日にち:5月7日(土)、5月8日(日)
時間:10時30分~15時30分
所要時間:40分程度
場所:コテージガーデン
http://cottage.petit.cc/pineapple1/
福岡市城南区東油山3-21-18
TEL 092-210-9916
各回定員5名
参加費:1000円
※お申し込みは直接コテージガーデンさんへご予約ください。


5月23日(月)「個人事業、小規模店舗のためのプロモーション講座 第2回目」を行います。

4月に引き続き、第2回目の「個人事業、小規模店舗のためのプロモーション講座」を5月23日(月)に開催いたします。

プロモーションコンサルタントである主人が、これまで一部の方々に個別で対応していました、個人事業主や小規模店舗向けの集客や宣伝のコンサルティング。
現在も複数の企業や個人事業主様と個別にコンサルティングを行っていますが、効果が少しずつ出始めているところもあるようです。

広告宣伝の手法は昔からいろいろありますが、インターネットやSNSが普及した現代ではそのアプローチはさらに幅広くなっています。
そういう中で自分の展開する事業が、果たして効果的にアピールできているのか、そして売上アップに貢献しているのかを見つめ続けることは大切なことです。

・なかなか売上が上がらない
・集客ができない
・宣伝をしたいけど経費はかけられない
・SNSは使っているけど、思ったような効果がない

様々な悩みはありますが、いずれも理由があり、対策もあるのです。
今回の講習では小規模店舗や個人事業主の方を中心に、効果的なプロモーション活動についてお話しします。
今後の営業展開に活用できる内容ですので、ぜひともご参加下さい。

今回は内容をいくつかに分けて4回シリーズとなります。

第1回目「プロモーションの基本と目標の立て方」4月25日(月)~終了しました~
第2回目「大切なのはターゲット設定」5月23日(月)
第3回目「SNSをビジネスに活用する極意」6月27日(月)
第4回目「長く続けるためのブランディング」7月25日(月)
※日程は変更になることもあります

項目だけ見ると難しそうなイメージですが、主人の定評のある「分かりやすい説明」で、気軽に学べると思いますし、参加者の業種に合わせた話も聞けるかも。
具体的なワークショップは予定していませんが、その分参加費を抑えてあります。

4回シリーズにはなっていますが、単発でのご参加ももちろん可能なので、ぜひ1度参加してみませんか。
また、今後新規事業を考えている、自分の勉強のために受けてみたいと言う方も大歓迎です。
よろしくお願いします。

~個人事業、小規模店舗のためのプロモーション講座~

日時:5月23日(月)10時~12時
場所:福岡市早良区野芥
(ご予約された方には、詳しい場所をお知らせいたします。地下鉄野芥駅から歩いて5分程度の場所です。お車の方はイオン野芥店(旧ダイエー野芥店)の有料駐車場をご利用ください。
参加費:1500円/1回
募集人数:10名
予約・お問い合わせ:このイベントページにてご参加いただくか、tissages2015@gmail.com ティサージュ置鮎までご連絡ください。
申込締切:5月21日(土)

■講師
置鮎正則
印刷会社や広告代理店を経て、2000年に広告プランニングの「オフィスラバーリング」として独立。大手上場企業から幼稚園までプロモーションコンサルティングの幅は広い。
2010年よりビジネスで使うFacebook講座をスタートし、福岡のビジネス団体等での講演も多数。
現在はスマートフォン・SNSの適切な使い方をテーマに福岡県内の小中学校や自治体で講演活動を行っている。


5月18日(水)スマホカフェ Vol.5を行います

5月の「イエノタネ」さんでのスマホカフェは18日(水)に行います。

今回は今話題の格安simについてお話をしたいと思います。
安いとは聞くけど実際はどうなのか、気になっている方には良い情報が得られると思いますよ。

来月も美味しいお茶とお菓子をつまみながら、ざっくばらんにお話しをしたいと思いますので、よろしくお願いします。

◆スマホカフェ Vol.5
日時:2016年5月18日(水) 午前10時30分〜12時
場所:Life style shop イエノタネ
福岡市城南区鳥飼5丁目13-34花田ビル2階
HP: http://www.jtksks.co.jp/shop.html
Facebook: https://www.facebook.com/ienotane/
参加費:1,000円(お飲み物代含む)
※当日「我が子にスマホを持たせる時に読む本」を
ご購入いただいた方は500円となります
その他:コーヒーか紅茶どちらかをお選びいただき、事前にお知らせください
申込締切:5月16日(月)

予約・お問い合わせ:このブログのお問い合わせページよりお願いいたします。


5月27日(金)ティサージュランチVol.5を行います

5月のランチ会は、第1回目のティサージュランチにゲストでお越しいただいた「金木星」の金崎先生を再びお迎えします。

今回のテーマは「氣学で金運を掴もう」です。
氣学とは簡単に言うと、移動の方位の吉凶を見るものです。
金崎先生によると、 引っ越しなど大きな移動をしなくても、布団やベッドの位置を 1メートルほどずらすだけで方位の運氣を得る事ができるそうなんです。

ただ、方位移動は勉強している方にとっても 難しく、失敗しやすいそうなので、今回は「金運」にスポットを当てて、失敗しない移動の知識を皆様にお話ししていただきたいと 思います。

そして会場は、早良区次郎丸の「Kanon カノン」さんです。
地下鉄次郎丸駅から歩いてすぐの便利な所にあり、ご近所の奥様方にもランチが美味しいとなかなか評判のお店なんですよ。

先日私がランチに行った時も、ママ友仲間やお子様連れの方、お1人で来られているご年配の女性などで大賑わい、女性が入りやすい雰囲気のお店です。

福岡ではここでしか食べられないと言う、長崎小浜のしんちゃんトマトや、こだわりの日向おさつポークを使った、ハンバーグを中心とした洋食スタイルのお食事をカノンさんではいただけます。
サラダはサラダバーで食べ放題と言うのも女性には嬉しいですね。
DSC_0989

来月もみんなで一緒にわいわい盛り上がりましょう。
ご参加お待ちしています。

◆ティサージュランチ Vol.5

日時:5月27日(金)11:00~13:00頃
場所:Kanon カノン
住所:福岡市早良区次郎丸2-10-2ディアス次郎丸102
参加費:ランチ代のみ(1,000円前後)
募集人数:7名
申込締切:5月25日(水)
予約・お問い合わせ:このブログのお問い合わせページよりお願いいたします。

 


アロマバスボム作りの練習

姪っ子達を相手に、来月のコテージガーデンさんでのアロマバスボム作りのシュミレーションを行いました。
DSC_0978
今日は実家の庭に咲いているビオラを使って作ってみましたよ。
お花もなかなかきれいに発色しています。
DSC_0981

それにしても、子供が相手だと、なかなか自分の思う通りには作業が進んでいかないので大変だ~。
でも、姪っ子達が出来上がった作品を喜んで持って帰ってくれたし、改善点が見つかったので私も大満足。

来月は子供たちのパワーに負けないよう、気合を入れて頑張ります!

◆お子様対象「アロマバスボム作り」 at  コテージガーデン

日にち:5月7日(土)、5月8日(日)
時間:10時30分~15時30分
所要時間:40分程度
場所:コテージガーデン
http://cottage.petit.cc/pineapple1/
福岡市城南区東油山3-21-18
TEL 092-210-9916
各回定員5名
参加費:1000円
※お申し込みは直接コテージガーデンさんへご予約ください。

 


明日25日(月)は「個人事業、小規模店舗のためのプロモーション講座」を行います

明日は「個人事業、小規模店舗のためのプロモーション講座」をおこないます。
タイトルはちょっと堅苦しいかもしれませんが、とても分かりやすく、前向きになれる講座です。
この機会にぜひご参加ください。

また、今月は無理だけど来月は参加しても良いですか?というお問い合わせも何件かいただいています。
単発で聞かれてもわかる内容になっていますので、もちろん大丈夫です!

講座についての詳しい内容はこちらをクリックしてください→「個人事業、小規模店舗のためのプロモーション講座」

 

~個人事業、小規模店舗のためのプロモーション講座~

日時:4月25日(月)10時~12時

場所:福岡市早良区野芥
(ご予約された方には、詳しい場所をお知らせいたします。地下鉄野芥駅から歩いて5分程度の場所です。お車の方はイオン野芥店(旧ダイエー野芥店)の有料駐車場をご利用ください。

参加費:1500円/1

募集人数:10名

予約・お問い合わせ:このブログのお問い合わせページよりお願いいたします。

申込締切:4月22日(金)

■講師
置鮎正則
印刷会社や広告代理店を経て、2000年に広告プランニングの「オフィスラバーリング」として独立。大手上場企業から幼稚園までプロモーションコンサルティングの幅は広い。
2010年よりビジネスで使うFacebook講座をスタートし、福岡のビジネス団体等での講演も多数。
現在はスマートフォン・SNSの適切な使い方をテーマに福岡県内の小中学校や自治体で講演活動を行っている。


5月のコテージガーデンさんでのアロマワークショップは、お子様対象「アロマバスボム作り」です

去年に引き続き、5月のコテージガーデンさんでのアロマワークショップは、母の日に合わせて、お子様対象の「アロマバスボム作り」を行います。
香りにはお子様にいつも1番人気の香り、Drエバーハルトのオーガニックのラベンダーを使います。

お風呂に入れるとシュワーっと溶け出し、良い香りとしっとり感を与えてくれるバスボム。
作ったその日に使うことが出来るので、休日のゆっくりした夜に、ご家族でラベンダーの香りに癒されながらバスコミュニケーション?してみませんか。

テーマが「母の日のプレゼント」を作ろうと言うことで、去年もそうだったように、今年もご兄弟での参加が多いと思われます。
ということは、上は小学生から、下は3歳位のお子様まで年齢層が幅広いので、小さなお子様にも簡単に作ってもらうにはどうしたら良いか悩んだ結果、あらかじめ用意した型に入れて、ハート、星、くまさんの形のアロマバスボムを作ってもらうことにしました。
バスボムが固まるのを待つ間に、お母さんへのメッセージカードも書いてもらいます。

また、見た目にもお母さんに喜んでもらえる物にするにはどうしたら良いかも悩みました。
ハーブティータイプのドライフラワーを散りばめようかと思いましたが、子育てにお忙しい家庭ではお風呂に入った後の掃除に困るだろうし、お花が散らばらないようにバスボムをお茶パックの中に入れる方法もありますが、発砲の様子が良く分からなくて面白くないし・・・

悩んだ末に、ドライフラワーを1つずつ添えてみることに決めました。
これはスミレ&クローバーバージョン。
DSC_0917

今せっせとお花を摘んできては、押し花にしていますので、どんなお花を使うかは当日のお楽しみと言うことで。
お子様対象のワークショップはお友達同士でのご予約が多く、早めに人数が埋まってしまう可能性がありますので、お早目のご予約をおすすめします。
ご予約は直接コテージガーデンさんへお電話をお願いいたします。

◆お子様対象「アロマバスボム作り」 at  コテージガーデン

日にち:5月7日(土)、5月8日(日)
時間:10時30分~15時30分
所要時間:40分程度
場所:コテージガーデン
http://cottage.petit.cc/pineapple1/
福岡市城南区東油山3-21-18
TEL 092-210-9916
各回定員5名
参加費:1000円
※お申し込みは直接コテージガーデンさんへご予約ください。

 


4月10日(日)はコテージガーデンさんでのオードトワレ作りです

4月のコテージさんのアロマのワークショップは「オードトワレ作り」です。

今回はDrエバーハルトのブレンドオイル「フレッシュフラワー」を使ったオードトワレを作るとお知らせしていましたが、フレッシュフラワーにはベルガモットが含まれていることを、すっかり忘れていたことに気づきました。
ベルガモットには光毒性と言って、肌についた状態で紫外線に当たると、皮膚にダメージを与えることがあるのです。

と言うことで大変申し訳ありませんが、今回はフレッシュフラワーを使うのは止めることにしました。
代わりに、ゼラニウムやカモミールなどのフローラル系の精油の中から、ご自分の好きな香りをいくつか選んでいただいて、オリジナルのオードトワレを作っていただくことにします。

今週の日曜日も、まだまだご予約を受け付けていますので、よろしくお願いいたします。

◆「オードトワレ作り」 at  コテージガーデン

日にち:4月10日(日)、4月29日(金祝)
時間:10時30分~15時30分
所要時間:30分程度
場所:コテージガーデン
http://cottage.petit.cc/pineapple1/
福岡市城南区東油山3-21-18
TEL 092-210-9916
各回定員4名
参加費:1000円
※お申し込みは直接コテージガーデンさんへご予約ください。