ティサージュガーデンの様子

ティサージュガーデンでは、寒さにも負けずハーブたちがたくましく育っています。

「ボリジ」
DSC_0227

ボリジは鮮やかなブルーの花を咲かせますが、昔の画家が聖母マリアの青い衣装を書くときにこの花の青色を色見本にしたと言われているそうです。

これは去年のボリジの花ですが、本当に美しいブルーです。
DSC_1000

ハーブなので一応食べることも出来るそうですが、私はもっぱら観賞用に使っています。
今年は新しいことにも挑戦してみようかな。

「マロウ」
DSC_0228

大木になるマロウは鮮やかな紫色の花を咲かせます。
花はハーブティーとして利用しますが、レモンなど酸性のものを加えるとブルーからピンクに変化するとても不思議なハーブティーです。
無事に育てば、この夏のワークショップでは、きっとマロウのハーブティーを飲んでいただけると思います。

「カレンデュラ」
DSC_0229

カレンデュラはミツロウクリーム作りの時にもお馴染みのカレンデュラオイルが作られるお花です。

オレンジ色の花をオリーブオイルに一定期間漬け込んで、成分を浸出させた物が、カレンデュラオイルになります。
和名はキンセンカ、日本ではお仏壇にも良く添えられるお花としても有名ですね。

カレンデュラの花びらはドライにして、石鹸作りなどに活用したいと思っています。

他にもカモミール、レモンバーム、レモングラスなどが、寒さの中でじっと春の訪れを待っています。
春が待ち遠しいですね。


脇山軽トラ市の打ち上げを「蕎麦切りかんべえ」で行いました

昨年のことになってしまいますが、脇山の軽トラ市の打ち上げを、一緒に出店したみーちゃん、Qちゃん夫婦と、お馴染みの「蕎麦切り かんべえ」さんで行いました。

このメンバーでかんべえに行ったのは初めてでしたが、野菜を育てている面々の集まりだったため、それぞれが育てた野菜を持ち寄って大将に料理してもらうという、かなり贅沢な会となりました。

サツマイモに、人参の葉をつけて遊ぶお茶目な大将。
しかし、この写真大将の顔が切れてました・・・
DSC_0028
カブ、菊芋、人参などの私達の野菜がかんべえ名物の天婦羅に!
DSC_0032
カブの天婦羅を食べるのは生まれて初めてだったので、その美味しさが特に印象に残っていますが、カブは当たりはずれの大きな野菜なだけに、みーちゃんの水分が豊富なカブが尚更美味しく感じられました。

お蕎麦屋さんならではの、蕎麦湯でコトコト煮込まれた洋風煮物。
DSC_0033
蕎麦湯のとろみが程よく合わさって、Qちゃんのすくなかぼちゃのホクホク加減がもう絶品、去年一番美味しいと感じたかぼちゃでした。
そして、小ぶりであまり自信のなかった我が家の畑のじゃがいもも、プロの手で料理してもらうとこんなに美味しく感じるんだと嬉しくなってしまいました。

こちらは鴨好きの私が一押しの、鴨のロースト。
DSC_0037
かんべえ特製の出汁で煮込まれたやわらかいお肉を口に入れると、鴨料理の本場フランスで、鴨を初めて食べた時の思い出がよみがえってきます。

最後にご紹介するのは、コースの締めにも良く出される大将ご自慢の花巻蕎麦。
とろけるような海苔がたっぷり乗ったこのお蕎麦は、福岡ではなかなか食べられないそうですよ。
DSC_0038

今回は気の合う仲間と自分たちの野菜を思う存分堪能できた、とっても楽しい打ち上げ会でした。
野菜の研究も兼ねて、またみんなでかんべえさんにお邪魔したいな。

そして、今週の金曜日は、この「蕎麦切りかんべえ」さんでのランチ会が行われます。
あと2名分のお席が残っていますので、かんべえのお料理をどうしても食べたくなった方は、ぜひランチ会に参加してくださいね!


◆ティサージュランチ

日時:1月22日(金)11:30~13:00頃
場所:蕎麦切り かんべえ
http://ameblo.jp/sobakanbee/
https://www.facebook.com/sobakanbee/?fref=ts
福岡市中央区梅光園1丁目1番1号
参加費:ランチ代のみ(1,500円前後となります)
募集人数:7名 (残り2席となりました)
予約・お問い合わせ:このブログのお問い合わせページよりお願いします。
申込締切:1月20日(水)

 


レモンポマンダーが出来上がりました

12月にQちゃんのレモンで作っていたポマンダーが、しっかり乾燥されて、無事に出来上がりました。

オレンジのポマンダーが一番メジャーなのは、精油もそうであるように、やはりレモンはあまり強い香りを放たないからかなと、実際に作ってみて感じましたが、今回は安心安全の脇山産のレモンを使うのが目的だったので、良しとします。

今日からこのポマンダーは、今年1年の我が家のお守りです。


あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。

実家の母を見習って、今年はおせち作りに初挑戦しました。

大根、かぶ、人参、ゴボウ、さつまいも、タケノコ、椎茸、お野菜は全て妹を初め、顔なじみの人たちが作った、脇山野菜です。

今年も脇山野菜で身体の健康を保ちつつ、頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いします。


良いお年を

秋に一番最初に作った、オキナワスズメウリのリースのベースに、みーちゃんの松と、Qちゃんの南天で、脇山コラボのお正月のしめ飾りを作りました。

9月から本格的にスタートしたティサージュですが、沢山の皆様にワークショップやイベントに参加していただき、本当にありがとうございました。

来年も楽しい企画を色々と考えていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。


メリークリスマス

秋に作ったオキナワスズメウリのリースも、すっかりクリスマス色に変身。
柊の葉っぱを添えて、ツリーとのコラボレーションが良く似合います。

根っこは繋がっていなくても、ちゃんと季節の移り変わりを感じているんですね。

皆様、どうぞ楽しいクリスマスをお過ごしください。


レモンポマンダーを作りました

去年は柚子でポマンダーを作りましたが、今年はQちゃんのレモンを使って、レモンポマンダーを作ってみることにしました。

ポマンダーとは、簡単に言うと柑橘系の果物にクローブを刺して、ハーブを振り掛けた香り玉のことです。
ヨーロッパでは、昔から魔除けや疾病予防に使われて来たそうですが、今ではクリスマスの時期に良く作られるようですよ。

実のしっかりした脇山産のレモン、もちろん農薬は一切使っていません。DSC_0064

ポマンダーの作り方はいたって簡単、お料理にも使われるクローブと言うハーブを、レモンに1つ1つ丁寧に刺していくだけです。

こんな感じになりました。
DSC_0066

空いているところは、後でリボンを十字に掛けて吊るすために、最初にテープを貼っておきました。

最後にシナモンパウダーをたっぷりと振りかけて、あとは紙袋に入れて、数週間乾燥するのを待ちます。

DSC_0067

シナモンだけではなくて、何種類かのハーブパウダーを使った方が良いそうなので、また買い足してこようかな。

ハーブの力で、レモンが腐らずに乾燥するというのが、すごいですよね。
出来上がりが楽しみです。
ちなみに、Drエバーハルトのブレンドオイル「ウィンタードリーム」は、オレンジ、シナモン、ジンジャーなどがブレンドされた、オレンジポマンダーそのものの香りです。
DSC_0037

私はこの香りを部屋の中で焚くと、温かくてとっても幸せな気持ちになるんですよね~。

16日(水)のアロマキャンドル作りでは、このオイルを使う予定です。
まだご予約を受け付けていますので、香りが気になる方、ぜひご参加ください!

「アロマミツロウキャンドル作り」
日時:12月16日(水)10時30分~12時
場所:福岡市早良区野芥
(ご予約された方には、詳しい場所をお知らせいたします。地下鉄野芥駅から歩いて5分程度の場所です。お車の方はマルキョウ野芥店又はイオン野芥店(旧ダイエー野芥店)の有料駐車場をご利用ください。)
募集人数:6名 ※残り3名様です
参加費:1600円
予約・お問い合わせ:このブログのお問い合わせページよりお願いいたします。
申込締切:12月14日(月)


11月23日(祝日)「早良みなみマルシェ 軽トラ市」に出店しました

11月23日(祝日)は「早良みなみマルシェ 軽トラ市」に、脇山の仲間たちと出店して来ました。
12355098_986225754754465_823772197_n

ティサージュはお子様向けのワークショップとして、松ぼっくりのクリスマスツリー作りを行いました。
12346714_986225594754481_1279097914_n

日頃はゲームに夢中になるような子ども達も、思い思いのツリーを作るのに一生懸命。
小さな指を使って、松ぼっくりにフェルトで飾り付けをしていきました。
12358406_986225971421110_1231920134_n

DSC_1475

DSC_1472

子ども達が楽しそうに参加してくれている姿を見て、苦労してこだわりの材料を揃えて本当に良かったなとしみじみと思いました。
DSC_1476

今年のクリスマスは、各家庭で手作りのクリスマスツリーが、お部屋のアクセントとなっているんでしょうね。
DSC_1477

そして、一緒に出店した、妹やみーちゃん、Qちゃん達の農薬・化学肥料不使用のお野菜も、盛り沢山に揃っていました。
みーちゃんの素敵なポップの力もあって、見ているだけで気持ちがワクワクする陳列に、お野菜も良く売れていたようです。
12319519_986226148087759_1284769223_n

12355098_986225544754486_1997117667_n

一番の心配の種だったお天気も、予報に反して快晴で何より。
背振の山に囲まれた脇山中央公園を、子ども達が楽しそうに走り回る姿も印象的でした。

大好きな脇山の地でのイベント出店、来年も楽しみにしています。


12月5日(土)はコテージガーデンさんでのアロマミツロウクリーム作りでした

今日は12月第1回目のコテージガーデンさんでのアロマミツロウクリーム作りを行いました。

DSC_0047

開始早々、コテージのスタッフ麻也さんが、店内にアロマの良い香りが漂って幸せ~とおっしゃる中、可愛らしいお嬢さんたちが参加してくれて、自分の好きな香りでマイクリームを作られました。
夜には早速、お母さまから、お子さん達がお風呂上がりにクリームを嬉しそうに塗っていましたとのメッセージをいただいて、私もとっても嬉しくなりました。
DSC_0050

他の参加者の方からも、「出来上がったクリームを手に塗ってみたら、いつもガーデニングで荒れ放題の手が、とってもしっとりしていて嘘のようです」なんていう、ありがたいお言葉もいただいて、私も大満足です。

今回はクリスマスシーズンと言うことで、ドライフラワーを使ったラッピング付き。
ローリエ、野ばらの実、どんぐり、松ぼっくり、綿、ミモザなどなどを、ミツロウクリームと一緒に袋に詰めて、オリジナルのクリスマスプレゼントが出来上がりました。DSC_0057

次回は13日(日)に、今年最後のコテージガーデンさんでのミツロウクリーム作りを行います。
まだまだご予約を受け付けていますので、ぜひご参加ください。


「アロマミツロウクリーム作り」

日時:12月13日(日) 11時~16時
場所:コテージガーデン
福岡市城南区東油山3-21-18
TEL 092-210-9916
http://cottage.petit.cc/pineapple1/
受付時間:11時、13時、14時、15時
各回定員4名
参加費:お1人様 1500円
お申し込み:コテージさんへ直接お電話ください、その際にご希望の時間をお伝え下さい。
お席があれば、当日の飛び入り参加もOKですが、なるべく事前にお申し込みをお願いいたします。


11月12日(木)にティサージュランチを行いました

11月12日(木)に第1回目のティサージュランチを天神の「蕎麦Cafe nino」さんで行いました。
12247120_996660043725843_3173273076451099318_n
今回は初めての開催にもかかわらず、7名の方にお集まりいただきました。

記念すべき1回目のゲストは、主に姓名判断や気学の占いをされている「金木星」の金崎見誉子先生でした。
来年の開運法をテーマに金崎先生からお話をしていただきましたが、女性はやはりこういうお話が好きですね。
メモを取ったり、質問をしたり、皆さん先生のお話しを真剣に聞いていらっしゃいました。
ランチを挟んで、金崎先生が個別にもお話しを聞いてくださるというおまけつきもラッキーでしたね。

それにしても不思議なもので、初対面の方ばかりの集まりだったのにも関わらず、皆さんとても気が合う様子で、最初からわきあいあいとした雰囲気の中でおしゃべりができたのは、何よりも嬉しいことでした。

占いのお話し以外でもあちこちで会話が盛り上がり、参加者同士の情報交換や交流も活発になされたようで、「お勉強と言うよりは、ランチを楽しみながら、気軽におしゃべりが出来る、情報交換の場となるように」というティサージュランチの目的も十分果たせたようでした。

予定の時間をオーバーしての滞在に、ninoさんにも大変ご迷惑をおかけしましたが、快く対応してくださって、感謝しています。
今回はグループでの利用だったので、1枚焼き上げるのに15分はかかるというガレットは、残念ながら食べることは出来ませんでしたので、またプライベートでお邪魔したいと思います。
12208618_996657260392788_4599700679878613426_n

私も初めてのランチ会で、始まる前はちょっと緊張気味だったけど、参加者の皆さんのおかげで、とても楽しいひとときを過ごすことが出来ました。

後日参加者の方より、金崎先生のあまりにも的を得たお言葉に、気持ちがパァーっと明るくなって元気をもらいましたという、嬉しい感想をいただきました。

今回興味があるけど、都合がつかず参加出来なかった方も多かったようです。
金崎先生には、ぜひまたランチ会のゲストとして来ていただきたいと思っていますので、どうぞお楽しみに。
「金木星」さんのFacebookページもぜひご覧になってみてください→「金木星」

ちなみに来月は、ランチ会ではなく、Café de tissages (カフェ ド ティサージュ)と題した、主人が講師のスマホをテーマにしたお茶会を開く予定です。こちらも奮ってご参加ください。
詳細は後日お知らせいたします。