お花いろいろ

明日の「ハートのワックスバー作り方」の材料を並べてみました。
このお花たちでどんな作品が出来上がるのか、とっても楽しみです。

明日も寒そうなので、お出しするハーブティーには真田農園さんのしょうがをドライにしたものを入れてみようかと思っています。

どうかお天気があまり崩れませんように。


2月25日(土)「ミモザのリース作り&ミモザランチ」を行います

ティサージュのロゴでもあるミモザの蕾が、あちこちで膨らみ始めて来ました。

イタリアにはミモザの花の咲く季節に、「Festa della Donna(フェスタ デッラ ドンナ 女性の日)」、別名「ミモザの日」と呼ばれる日があり、男性が日頃の感謝の気持ちを込めて、夫婦や恋人だけではなく、母親、職場の同僚、上司などの身近な女性にミモザの花束をプレゼントする習慣があるとのこと。
こんな素敵な日にちなんで、ティサージュでもミモザを取り入れたワークショップをいくつか企画することになりました。

その第1弾が、城南区金山のイタリアンレストラン「ラテッラ」さんでの「ミモザのリース作り&ミモザランチ」です。
当日はラテッラさんの落ち着いた雰囲気の店内でミモザのリースを作った後に、ミモザカラー満載のランチをいただきます。
どんなお料理が出てくるかは当日のお楽しみです。
春の訪れとともに、幸せを運んで来てくれそうな黄色いミモザのリースを、一緒に手作りしてみませんか。
ご参加お待ちしています。

◆「ミモザのリース作り&ミモザランチ」

日にち:平成29年2月25日(土)
時 間:10時30分〜13時30分頃
場 所:イタリアンレストラン「ラテッラ」福岡市城南区七隈4-1-9
http://la-terra.info/
参加費:3,500円
人 数:5名
お申し込み:ブログのお問い合わせページからご連絡いただくか、tissages2015♡gmail.com(♡を@に変えてください)ティサージュ置鮎までご連絡ください。
申込締切:2月22日(水)
※リースの大きさは25センチ程度になります。
汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。
今年は暖かい日が続くので、ミモザの花が開くのが例年より早まりそうな気配です。
開花の状況次第で、やむなく日程内容等に変更がある場合は、早めにお知らせいたします。


リースのベース作り

さて、ベースを作るには、実はここからが大変なのです。

オフィスのベランダに水を張った大きなたらいを置いて、その中につるを浸して枝を柔らかくします。
濡らさずにこのまま丸めてしまうと、ぼきぼきと折れてしまうのです。
IMG_1074
全部入りきらなかったので、はみ出した分はまた後日漬け込みます。

数日後たらいから出して、1本ずつつるを丸めていきます。
IMG_1140

柔らかくなっているとは言っても、枝をしならせながら丸めていくので、結構な力仕事です。
ひ弱な私は翌日は筋肉痛確定・・・

黙々と作業すること数時間、輪っかにしたものを乾燥させたらようやく出来上がりです。
16468904_1305826546127716_1824280970_n
これを見ているだけで顔がにやけてしまう、一番達成感を感じる瞬間です。

つるを提供してくれた「ソルベッチ」の梶原君と、うきはまで運転してくれた主人に感謝しつつ、今年も皆様と楽しいリース作りが出来ますように。


今年もソルベッチさんへ行って来ました

ティサージュではワークショップで使う植物等の素材は、出来るだけ自分で育てて作った物や、野山で採取して来た物を使うことをモットーにしています。

その1つがリースのベース、今では百均でも簡単に手に入る時代ですが、ぶどうのつるを使って1つ1つ手作りしています。

そのぶどうのつるは、友人である、うきはのジェラート屋さん「ソルベッチ」さんの経営されるぶどう畑で、枝の剪定作業をする冬に毎年いただきに行っています。

と言うことで、今年もうきはまで足を運んで来ましたよ。
果樹園の経営者梶原君がいつもの笑顔で迎えてくれました。
16443734_1305970702779967_1146985285_o

この時期は葉っぱも何もない状態のぶどう畑。
つるを切る作業はそんなに大変なことではないので、あっという間に終了。
16466109_1305970876113283_2041051018_o

そして、つるを切らせていただいた後はお決まりのジェラート!
実はこれが楽しみで行っているようなものです。
IMG_1053
今回はしょうゆミルク&コーヒー牛乳味。
醤油味?とびっくりされる方もいらっしゃるかもしれませんが、醤油の味が前面に主張されているわけではないので、ほのかな香ばしさと、ミルクの甘みが相成って本当に美味。
いつまでも余韻の残る美味しさでした。
あー、また食べに行きたい。

ソルベッチさんでは地元の農産物を主に使った、季節ごとのこだわりのジェラートがいただけます。
うきはへお出かけの際はぜひ立ち寄ってみてくださいね。

「ソルベッチdoうきは」
http://k-fazenda.com/sorvete/
〒839-1408 福岡県うきは市浮羽町山北1485
tel&fax 0943-77-2502

ベース作りの続きはまた明日。

 


2月のコテージガーデンさんでのアロマワークショップは「アロマリードディフューザー作り」です。

2月のコテージガーデンさんのアロマワークショップは「アロマリードディフューザー作り」です。

近頃はどこの雑貨屋さんでも、必ずと言って良いほど見かけるようになったリードディフューザー。
見た目もおしゃれだし、部屋にそのまま置いておくだけで香りが漂うので、手軽に使えて便利だけれども、香りがちょっときつ過ぎたり、好みに合う香りになかなか巡り会えない、と言う方も多いのではないでしょうか?

私も天神のあちこちを巡って、あらゆる香りを試してみましたが、やっぱりお気に入りのものには出会うことが出来ませんでした。
それならば、一層のこと手作りしてみよう!と言うことで、初めてのリードディフューザー作りを企画することにしました。

作り方はとっても簡単なので、一度覚えればご自宅でも気軽に作っていただけると思います。
今我が家のトイレにも置いていますが、とっても良い香りが漂ってトイレに行くたびに幸せな気分に浸っています。

そして、見た目も市販の物とは同じではつまらないので、今回はドライフラワーで瓶をおしゃれにデコレーションもしたいと思います。
他では買うことの出来ない一点物のリードディフューザーになりますね。
葉物などをメインにした飾り付けにして、甘い物が苦手な彼に、バレンタインチョコの代わりにお部屋に置いてもらうのもおすすめですよ。

コテージガーデンさんには、ディフューザーのサンプルも置いていますので、ぜひご覧になってみてください。
ご参加お待ちしています。

◆「アロマリードディフューザー作り」at コテージガーデン
日にち:2月12日(日)、26日(日)
時 間:10時30分~15時30分
場 所:コテージガーデン
http://cottage.petit.cc/pineapple1/
住所:福岡市城南区東油山3-21-18
TEL:092-210-9916
所要時間:45分程度
お申込みの際、ご希望の時間をお伝え下さい
参加費:2200円
※お申し込みはコテージガーデンさんへ直接ご予約ください。